関東(群馬・栃木・茨城)の秘境温泉宿を7つ紹介します。

秘境の温泉宿の定義を以下としました。
- 山奥:人里離れた山間や渓谷にあり、静寂と自然に包まれた環境
- 一軒宿:一つの宿がぽつんと存在する特別な空間。
- 自然の中:雄大な自然の中、四季折々の景色や川のせせらぎに癒される
[/st-mybox]
関東の秘境温泉宿はいくつかありましたが、7施設を厳選しました。
*タップすると楽天トラベル・じゃらんに飛びます。
それでは詳しく紹介しますね。
↓↓楽天でポイントためてるならお得です。
予約を楽天トラベルで5と0がつく日にしたら、5,889円もお得になっていました(↓参照)♪
クーポンを忘れずにゲットしてくださいね。
\5と0つく日最大20%割引/
群馬の秘境温泉宿
群馬の秘境温泉宿を3つチョイスしました。
宝川温泉 汪泉閣(テルマエロマエ2のロケ地)
日本屈指の広大な露天風呂が楽しめる秘湯、一軒宿です。



群馬県みなかみ町の山奥に位置し、四季折々の自然美に囲まれた宿。
温泉は肌に優しいアルカリ性単純泉で、3つの露天風呂と1つの混浴露天風呂が特徴です。
ひとつの宿で湯めぐり最高!
宝川温泉 汪泉閣の詳しい情報はこちら↓↓
料金:1泊2食付き15,000円〜
アクセス:上越新幹線・上毛高原駅から送迎バスあり
おすすめ
- 渓流沿いの3つの広大な大露天風呂と1つの混浴露天風呂
- 山奥の一軒宿、秘湯ならではの非日常感
- 無料の湯浴み着で安心の混浴体験


法師温泉 長寿館(ノスタルジックな浴場)
国登録有形文化財に指定された歴史ある温泉宿で、ノスタルジックな雰囲気を楽しめます。



昔ながらの木造建築と自然に囲まれた露天風呂が、他にない!
法師温泉 長寿館の詳しい情報はこちら↓↓
料金:1泊2食付きで約15,000円~
アクセス:JR上越線「後閑駅」/上越新幹線「上毛高原駅」から送迎バス30分
おすすめ
- 歴史ある木造建築、タイムスリップしたような雰囲気
- 源泉かけ流しの秘湯、自然湧出の温泉「法師乃湯」
- 山間の静かなロケーション、四季折々の美しい風景


たんげ温泉 美郷館(ステンドグラスの光を浴びて)
たんげ温泉 美郷館は、群馬県中之条町の山間に佇む一軒宿で、四季折々の自然美と滝のせせらぎに包まれた癒しの温泉宿.。



ステンドグラスの光を浴びながらのお風呂は、幻想的!
たんげ温泉 美郷館の詳しい情報はこちら↓↓
料金:1泊2食付き22,150円~
アクセス:JR吾妻線・中之条駅から車で20分
おすすめ
- 瀬音の湯の風呂底が石で足触りがよく、ステンドグラスの光が幻想的
- 山間の豊かな自然に包まれ、日常を忘れてリフレッシュ
- 地元食材を使った創作懐石料理


栃木の秘境温泉宿
栃木の秘境温泉宿を3つチョイスしました。
加仁湯(5種類の泉質めぐり)
奥鬼怒温泉郷に位置する秘境感たっぷりの一軒宿で、5つの源泉を楽しめます。



豊かな自然に囲まれた静寂の中、硫黄泉や単純泉など5種類の泉質を堪能!
加仁湯の詳しい情報はこちら↓↓
料金:1泊2食付きで12,000円〜
アクセス:東武鬼怒川線「鬼怒川温泉駅」から送迎バスで約1時間半
おすすめ
- 5種類の源泉を満喫(硫黄泉や単純泉など泉質が異なる)
- 大自然に囲まれた絶景露天風呂
- 地元食材を使った心温まる料理


八丁の湯(滝音を聴きながら温泉)
奥鬼怒温泉郷の一つで、1929年創業。滝を眺めながら入浴できる露天風呂が魅力です。



100%自然湧出のかけ流し温泉で、露天風呂からは渓流や森林を望め、心身ともに癒される!
八丁の湯の詳しい情報はこちら↓↓
料金:1泊2食付き10,800円~
アクセス:東武鬼怒川線・鬼怒川温泉駅から市営バス95分、終点・女夫渕から宿の無料送迎バス(要予約)で30分
おすすめ
- 秘境感あふれる一軒宿
- 源泉かけ流しの露天風呂
- 地元食材を使った料理


北温泉旅館(テルマエロマエのロケ地!天狗がいる湯)
北温泉旅館は、江戸時代から続く、那須温泉郷の秘湯で「テルマエ・ロマエ」のロケ地としても有名。



那須地方の山岳信仰がを表した天狗が大浴場にいる!
北温泉旅館の詳しい情報はこちら↓↓
料金:1泊2食付き10,000円~
アクセス:JR那須塩原駅から車で40分
おすすめ
- 江戸時代創業の木造建築
- 源泉かけ流しの温泉
- 那須の山間に佇む秘境


茨城の秘境温泉宿
茨城の秘境温泉宿を1つチョイスしました。
湯の澤鉱泉(100%リラックスの檜風呂)
茨城県常陸大宮市の山間に佇む、180年の歴史を持つ一軒宿で、自然豊かな環境と美人の湯が魅力。



開放感のある岩風呂と木の香り漂う檜風呂があり、ヒノキの香りがこんなにリラックスできるの?と再認識!
湯の澤鉱泉の詳しい情報はこちら↓↓
料金:1泊2食付き16,000円
アクセス:JR水郡線・山方宿駅からタクシーで8分
おすすめ
- 約80,000平米の敷地に広がるナラやクヌギの林に囲まれた一軒宿
- 鉱泉ならではの美肌効果
- 地元野菜を中心としたヘルシーな食事


まとめ~関東の秘境温泉宿7選!山奥に佇む一軒宿の秘湯で自然に包まれながら心身をリフレッシュ
関東(群馬・栃木・茨城)の秘境温泉宿を7つ紹介しました。
秘境の温泉宿の定義を以下としました。
- 山奥:人里離れた山間や渓谷にあり、静寂と自然に包まれた環境
- 一軒宿:一つの宿がぽつんと存在する特別な空間。
- 自然の中:雄大な自然の中、四季折々の景色や川のせせらぎに癒される
[/st-mybox]
関東の秘境温泉宿はいくつかありましたが、7施設を厳選しました。
- 宝川温泉 汪泉閣(群馬)
- 法師温泉 長寿館(群馬)
- たんげ温泉 美郷館(群馬)
- 加仁湯(栃木)
- 八丁の湯(栃木)
- 北温泉旅館(栃木)
- 湯の澤鉱泉(茨城)
*タップすると楽天トラベルに飛びます。
秘境を巡る良い旅になるといいですね♪
↓↓楽天でポイントためてるならお得です。
予約を楽天トラベルで5と0がつく日にしたら、5,889円もお得になっていました(↓参照)♪
クーポンを忘れずにゲットしてくださいね。
\5と0つく日最大20%割引/