この記事では、関東周辺の変わった珍しい温泉や温泉宿を紹介しています。

変わった珍しい温泉を次の3つとしました。
その中で11の温泉宿を選びました。
ノーマルタイヤで行ける温泉宿
秘境(山奥の一軒家)
薬師如来や天狗が見守る大浴場
砂風呂や飲める源泉
*タップすると楽天/じゃらんにとびます
それでは詳しく紹介します。
旅行するなら楽天トラベルがおすすめ
5と0がつく日に予約をすると最大20%お安くなるので、忘れないでくださいね。
>>楽天でお得なクーポンをみる
他にも、宿泊とレンタカーでポイントが10倍になる期間がありますよ。
>>荷物が楽に運べるレンタカークーポン【楽天トラベル】
\5と0つく日最大20%割引/
秘境(山奥の一軒家)|関東の変わった珍しい温泉
建物や泉質、露天風呂に特徴があります。
法師温泉 長寿館(国の登録有形文化財に泊まる)
法師温泉 長寿館は、群馬県みなかみ町にある温泉宿、秘境と呼ばれる山奥に佇む一軒宿で、静寂な自然の中で心を癒したい方におすすめ。
木造建築の宿は歴史を感じさせ、国の登録有形文化財にも指定されています。
名物の「法師乃湯」は、湯治場の雰囲気が漂う浴槽で、源泉かけ流しのぬるめのお湯が特徴的。泉質はナトリウム-カルシウム硫酸塩泉で、肌に優しく美肌効果が期待できます。



1泊2食付き 15,000円~。*季節などによってお値段は変わります。


住所&アクセス
群馬県利根郡みなかみ町永井650
車: 関越自動車道・月夜野ICから車で約40分
電車: 上越線・上毛高原駅からタクシーで約30分
宝川温泉汪泉閣(秘湯の大きな露天風呂)
宝川温泉汪泉閣は、群馬県みなかみ町にある温泉宿で、日本の秘湯を代表する一軒宿。
山奥の秘境に位置し、豊かな自然に包まれた露天風呂が特徴的で、特に混浴露天風呂はその広さと景観で有名です(湯あみあり)。
泉質はアルカリ性単純温泉で、肌に優しく美肌効果が期待できるため、女性にも人気です。リラックスを求める方やカップルに特におすすめです。



1泊2食付き 20,000円~。*季節などによってお値段は変わります。


住所&アクセス
群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
車: 関越自動車道・水上ICから車で30分
電車: JR上越線・水上駅から車で約20分(送迎あり)
奥鬼怒温泉 加仁湯(山奥の湯めぐり)
奥鬼怒温泉 加仁湯は、栃木県日光市にある山奥の秘湯宿。
標高1300mの深い自然に囲まれ、四季折々の景色とともに源泉かけ流しの湯を楽しめます。特に豊富な湯量と多彩な温泉が特徴で、硫黄泉や酸性泉など異なる泉質を楽しむことができます。
山岳好きや静寂を求める方におすすめの隠れ宿です。



1泊2食付き 15,000円~。*季節などによってお値段は変わります。


住所&アクセス
栃木県日光市川俣871
車:日光宇都宮道路・今市ICから約90分
電車:東武日光線・鬼怒川温泉駅から送迎バスあり(予約制)
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯(滝を見ながら入れる露天風呂)
日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿「八丁の湯」は、栃木県の秘境とも呼ばれる奥鬼怒温泉郷にある一軒宿。
深い山々に囲まれた静寂の中、渓流沿いに立つこの宿は、秘湯好きや自然を満喫したい方におすすめです。
温泉は乳白色の硫黄泉で、特に滝を見ながら入れる露天風呂からは四季折々の景色を楽しめます。



1泊2食付き16,000円~。*季節などによってお値段は変わります。


住所&アクセス
栃木県日光市川俣871
車:日光宇都宮道路・今市ICから車で約70分
電車:東武日光線・鬼怒川温泉駅からバスで約90分、下車後徒歩40分(送迎あり)
薬師如来や天狗が見守る大浴場|関東の変わった珍しい温泉
渓谷に佇む源泉湯宿 四万やまぐち館(薬師如来が祀られた大浴場)
渓谷に佇む源泉湯宿 四万やまぐち館は、群馬県の四万温泉にある温泉宿。
宿には薬師如来像が祀られ、心身を癒す静かな空間が広がります。
名物の「森のこだま」露天風呂は、湯けむりに包まれた森林の絶景が楽しめ、温泉好きにはたまりません。泉質は美肌効果が期待できる硫酸塩泉で、肌がつるつるになると評判です。



1泊2食付き 15,000円~。*季節などによってお値段は変わります。


住所&アクセス
群馬県吾妻郡中之条町四万甲3876
車: 関越道・渋川伊香保ICから車で約50分
電車: JR吾妻線・中之条駅からバスで約40分
北温泉旅館(天狗が見守る温泉)
北温泉旅館は、栃木県那須塩原市にある歴史ある温泉宿。
天狗が見守る大浴場や、自然そのままの露天風呂があり、古き良き温泉文化を感じたい方におすすめです。
源泉かけ流しの温泉は、肌に優しいアルカリ性単純泉で、リラックス効果抜群です。



一泊二食付き 10,000円〜。*季節などによってお値段は変わります。


住所&アクセス
栃木県那須塩原市湯本151
車: 東北自動車道・那須ICから車で30分
電車: JR東北本線・黒磯駅からバスで40分
砂風呂や飲める源泉|関東周辺の変わった珍しい温泉
昼神温泉 癒楽の宿 清風苑(砂風呂が楽しめる)
昼神温泉 癒楽の宿 清風苑は、長野県の昼神温泉にある温泉宿。
静かな自然に囲まれたこの宿は、特に砂風呂や天然温泉が楽しめる癒しの空間が特徴です。
また、広々とした露天風呂では、泉質の良さを存分に味わえ、美肌効果を期待する方に特におすすめです。泉質はアルカリ性単純硫黄泉で、肌に優しく滑らかな感触が魅力です。



1泊2食付きは18,000円~。*季節などによってお値段は変わります。


住所&アクセス
長野県下伊那郡阿智村智里338-19
アクセス
車:中央自動車道・飯田山本ICから車で10分
電車:JR飯田線・飯田駅からバスで30分
塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館(飲める源泉)
塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館は、栃木県塩原温泉郷にある温泉宿。
飲める温泉とにごり湯が特徴で、温泉マニアや秘湯が好きな方に特におすすめです。
豊かな源泉を活かした湯治向けの宿で、静寂な環境が魅力です。温泉は白濁の硫黄泉で、美肌効果と体を芯から温める効果があります。



1泊2食付き 15,000円〜。*季節などによってお値段は変わります。


住所&アクセス
栃木県那須塩原市塩原元湯101
車:東北道・西那須野塩原ICから車で約30分
電車:JR東北本線・西那須野駅からバスで約40分
まとめ~変わった珍しい温泉宿?関東周辺にあります!秘境や山奥の秘湯、如来様や砂風呂を紹介
この記事では、関東周辺の変わった温泉や温泉宿を紹介しました。
変わった珍しい温泉を次の3つとしました。
その中で11の温泉宿を選びました。
ノーマルタイヤで行ける温泉宿
秘境(山奥の一軒家)
薬師如来や天狗が見守る大浴場
砂風呂や飲める源泉
*タップすると楽天/じゃらんにとびます
いつもと違う温泉体験ができるといいですね!
旅行するなら楽天トラベルがおすすめ
5と0がつく日に予約をすると最大20%お安くなるので、忘れないでくださいね。
>>楽天でお得なクーポンをみる
他にも、宿泊とレンタカーでポイントが10倍になる期間がありますよ。
>>荷物が楽に運べるレンタカークーポン【楽天トラベル】
\5と0つく日最大20%割引/