【アフォガートフラペチーノのカスタム】700円カスタム~甘め・甘くない方法も紹介

※一部プロモーションが含まれています

スタバ

【アフォガートフラペチーノのカスタム】700円カスタム~甘め・甘くない方法も紹介

アフォガートフラペチーノのカスタムって、700円でできるのかな…

ちょっと試してみたいけど、金額や組み合わせが気になりますよね。

そこでこんな疑問はありませんか?

  • アフォガートフラペチーノのカスタム700円・1000円でできる?
  • スタバアフォガートフラペチーノの甘め・甘くない方法しりたい
  • エスプレッソアフォガートフラペチーノのカスタムを無料でできる

価格帯別(700円カスタム/1000円カスタム/無料カスタム) や、甘めにする/甘くないようにする といった実際のオーダー方法をまとめました。

アフォガートフラペチーノのカスタム、結論からいうと↓↓

価格帯甘めにしたい場合甘くない/ビターにしたい場合
無料カスタム・キャラメルソース追加(無料)
・チョコソース追加(無料)
・ホワイトモカシロップ抜き(無料)
・ホイップ少なめ/抜き(無料)
700円前後カスタム・ホイップ追加(+55円)
・チョコチップ追加(+55円)
・キャラメルシロップ追加(+55円)
・エスプレッソショット追加(+55円)
・ホワイトモカ抜き+ショット追加
1000円前後カスタム・ホイップ+チョコチップ+キャラメルソース(リッチデザート風)・ショット2杯追加+ホイップ抜き(ビター度MAX)

それでは詳しく紹介します。

カスタムのカロリーを自動計算したい方はこちらもどうぞ
>> スタバカスタム別カロリー自動計算ツール


スタバの新作タンブラー、Amazonや楽天でチェックしてみませんか?

Ponta・dポイント貯める

楽天ポイント貯まる・使える


アフォガートフラペチーノのカスタム甘めBEST3

エスプレッソの苦味が特徴のアフォガートフラペチーノ。

でも私は「もう少し甘い方が好き!」と思って、カスタムを試してみました。

シロップやソースを足すと、フラペチーノが一気にデザートっぽく変わるんですよね。

<スタバ カスタム料金一覧表>

カスタム項目内容料金
キャラメルソーストッピング無料
チョコレートソーストッピング無料
シロップ(バニラ/キャラメル/ヘーゼルナッツ など)追加・変更+55円
ホワイトモカシロップ追加・変更+55円
エスプレッソショット追加+55円
デカフェ変更カフェインレスに変更+55円
ホイップクリーム追加+55円
チョコチップ追加+55円
フラペチーノロースト追加+55円
ソース・シロップの量調整多め・少なめ・なし無料


キャラメルシロップ+キャラメルソース(695円)

エスプレッソとキャラメルの鉄板コンビ。甘党さん必須。

濃厚なキャラメルの香ばしさとエスプレッソの苦味が絶妙にマッチ。しっかり甘さを感じたい日にぴったりです。

おすすめ度 ★★★★★(甘党派に大人気)
オーダー方法
キャラメルソース追加(無料)
キャラメルシロップ追加(+55円)


ホイップクリーム追加(695円)

無料じゃなく+55円で別添えしてもOK。デザート感MAX。


ホイップを足すだけで、シンプルなアフォガートが一気にスイーツに変身。スプーンですくって食べれば、パフェ気分も味わえます。

おすすめ度 ★★★★☆(濃厚クリーミーな仕上がり)
オーダー方法
ホイップクリーム追加(+55円)


チョコチップ+チョコソース(695円)

クッキークリーム風。SNSでも「スイーツ感が強い」と好評。


チョコのザクザク食感と濃厚ソースで、まるで“飲むクッキークリームアイス”。ボリューム感があり、おやつ代わりにも◎。

おすすめ度 ★★★★☆(食感を楽しみたい人に)
オーダー方法
チョコチップ追加(+55円)
チョコソース追加(無料)


アフォガートフラペチーノの甘くないカスタムBEST3

エスプレッソ アフォガートフラペチーノ®は、ベースにホワイトモカシロップが使われているので、意外と甘さを感じる一杯です。

もっとスッキリ飲みたい、大人っぽくビターに仕上げたい…。そんな方におすすめのカスタムをまとめました。

カスタム料金一覧(ビター派におすすめの項目まとめ)

カスタム項目内容料金
エスプレッソショット苦味&コクを強調+55円
シロップ抜きホワイトモカなどを外す無料
シロップ変更(バニラ/ヘーゼルナッツなど)甘さ控えめの風味にチェンジ+55円/無料(変更内容による)
デカフェ変更カフェインレスに変更+55円
ソース・シロップ量の調整多め・少なめ・なし無料

苦味を強めたり、甘さをスッキリさせたい人はこの表をチェック!


ホワイトモカシロップ抜き+エスプレッソショット追加(695円)

苦味UPで大人の味わい。口コミでも「ガツンとビター」と人気。


ホワイトモカシロップを抜くことで甘さを大幅にカット。

さらにエスプレッソショットを追加することで、コーヒーの深いコクと力強い苦味を楽しめます。

「甘いフラペチーノは苦手」という方にぴったりの大人カスタムです。

おすすめ度 ★★★★★(ビター派に一番人気)
オーダー方法
シロップを抜き(無料)
エスプレッソショット追加(+55円)


バニラシロップに変更(640円/無料)

やわらかい甘さ。まるで「バニラアイスにエスプレッソ」。

ホワイトモカの濃い甘さを、やさしいバニラ風味にチェンジ。

香りがふわっと広がり、甘さ控えめながらもデザート感のある味わいに仕上がります。

おすすめ度 ★★★★☆(程よく甘さを残したい人に◎)
オーダー方法
ホワイトモカシロップをバニラシロップに変更(無料)


シロップ抜き(640円/無料)

ベースの甘さだけでスッキリ。よりビターな仕上がりに。

カスタムの中でも一番シンプル。ホワイトモカシロップを外すだけで、余計な甘さを抑えてエスプレッソ本来の苦味が際立ちます。

「甘さを抑えてゴクゴク飲みたい」時におすすめです。

おすすめ度 ★★★☆☆(シンプル派におすすめ)
オーダー方法
シロップを抜き(無料)


アフォガートフラペチーノの有料&無料カスタム定番【ホイップ追加・チョコチップ・ショット】

エスプレッソ アフォガートフラペチーノ®をカスタムするとき、まず試したいのが ホイップ追加・チョコチップ・ショット の3つ。

王道の組み合わせなので失敗がなく、甘さを増やしたりビターに寄せたりとアレンジの幅が広がります。

無料カスタムも含めてコスパよく楽しめるので、初心者にもおすすめです。

<定番カスタム3選 料金まとめ表>

カスタム項目内容料金ポイント
ホイップ追加ホイップを増量/少なめ/抜きに変更可能無料甘党は増量、さっぱり派は少なめにできる万能カスタム
エスプレッソショット追加エスプレッソを1〜2ショット追加+55円/1ショット苦味とコクが増して大人の味わいに
チョコチップ追加フラペチーノにチョコチップをミックス+55円ザクザク食感でクッキークリーム風に変身

アフォガートフラペチーノ ホイップ追加(無料)

ホイップは「減らす・抜く」だけでなく、無料で増量可能。

モリモリにすれば見た目もリッチになり、まるでデザート。

  • 甘党の日 → ホイップ増量でデザート感UP
  • さっぱり飲みたい日 → ホイップ少なめで軽やかに

実際に増量してみると、スプーンですくってパフェのように食べられ、ちょっと得した気分になれます。


エスプレッソ アフォガートフラペチーノ ショット追加(有料+55円)

「もっとコーヒー感を強くしたい!」ときにおすすめなのが有料のショット追加。

1ショットでビター感が前に出て、2ショット(+110円)なら大人向けの深い味わいに。

苦味好きや午後の眠気覚ましにぴったりです。


エスプレッソ アフォガート フラペチーノ チョコチップ追加(有料+55円)

食感をプラスしたい人に人気なのが有料のチョコチップ追加。

ザクザク食感と氷のシャリ感が相まって、まるで“飲むクッキークリーム”。

  • 甘いのが欲しいとき → チョコチップ+キャラメルソースでスイーツ感MAX
  • 控えめにしたいとき → チョコチップだけ追加してデザート感プラス

ボリューム感があるので、おやつ代わりにもなる満足度の高いカスタムです。


まとめ|アフォガートフラペチーノのカスタム

アフォガートフラペチーノのカスタム700円カスタム~甘め・甘くない方法を紹介しました。

アフォガートフラペチーノのカスタムはこちらです↓↓

価格帯甘めにしたい場合甘くない/ビターにしたい場合
無料カスタム・キャラメルソース追加(無料)
・チョコソース追加(無料)
・ホワイトモカシロップ抜き(無料)
・ホイップ少なめ/抜き(無料)
700円前後カスタム・ホイップ追加(+55円)
・チョコチップ追加(+55円)
・キャラメルシロップ追加(+55円)
・エスプレッソショット追加(+55円)
・ホワイトモカ抜き+ショット追加
1000円前後カスタム・ホイップ+チョコチップ+キャラメルソース(リッチデザート風)・ショット2杯追加+ホイップ抜き(ビター度MAX)
スポンサーリンク

-スタバ